迷走期、脱出。0歳8ヶ月の記事が下書きで止まっていたので更新が同時期になってしまった。
が、実際は万策尽きる。タイミングよく友人に会う機会があってトヨタの5Sの実践を話したところかえってきた答えが
「向いてないんじゃない?」
つまり苦手なんだからどうあがいてもつらいんじゃ。とのこと。確かにゴールが見えなくて悶々としていた。友人曰く、一番苦手な選択肢を選んで失敗することで、できない自分に安心しているんではないか。だから安心して自分を否定することができる。のでは?と。
こっわ。
幾重にも幾重にも重ねて着てきた着ぐるみをモンスター化して絵に描いてみた。ゆるキャラみたいなモンスターの背中のチャックをおろして1体1体脱いでいったら能面みたいな卵の殻キャラがでてきてパリンと割れて別の何かがでてきた。なんだか色んな黒いものにまみれていたので、いろんな方法を駆使してゴシゴシと除去してみた。
描いてるうちに楽しくなってきてしまい、なんだかキャラクター図鑑みたいになっちゃったけど肩の力はすっかり抜けた。
部屋は確実に片付けやすくなり、トヨタの5Sは効いているけど、いったん区切りをつけて終了。
コメント