0歳児3か月目~ムリ・ムラ・ムダ

昨日からトヨタの5Sに従って、ちょっとずつ効率のいい環境作っている真っ只中である。どうやら5S=整理・整頓・掃除・清潔・躾のほかに3定(定位置・定品・定量)なる言葉もあるらしく全部ひっくるめていえば、徹底的なムリ・ムラ・ムダの排除。効率の悪いムリな状態をとって、作業のバラつきを防ぎ、手持ちや在庫・動作のムダに気付いて取り除く。

今日は不要なもの必要なものをわける整理から・・・と思ったが着地点が見えないと動けないのでなんとなくできそうな場所からできそうなことを。である。

まずは玄関クローゼットの整理

サンタさんからもらった全然はかないローラースケートたちに物置に移動してもらって、同じ場所にゴミ箱を設置。その上の棚には梱包セット。わんさか重なりあっていたボールたちにもどいてもらって(玄関下に移動?)2段にわけてひとつずつヘルメットをしまう。次女には、「自転車にいれっぱなしがいいのにぃ。」とぶぅぶぅ言われたがまぁいいや。

次はキッチンの掃除

あまりに油まみれだったので、最初の状態に戻すことを目標に

食器棚の整理

お皿のゾーンを整えるのは難易度が高いので、カップ麺系やお菓子の場所を取り出しやすくしてみた。2Lのお茶の消費量が半端ないので、ストックを入れる場所も決めてしまう。飲み始めた日付を書いてどのくらいの期間で飲み切るか逆算して本数を買う予定だ。

最後に課題だった文房具

3段の引き出しを使っていて、上段=文房具、中段=えんぴつ、下段=黒ペン。。。とまあアバウトな分け方をしていたのも全て量が多いためだ。

3定(定品・定量・定位置)に従い、まず物を減らして、仕切りを買ってきた。上段にエースのペンを3本置いて隣にえんぴつ(まだ減らせるが使用頻度が高いのである程度の量)、その他の文具を小分けにいれていく。中段は折紙。下段はiPad

こどものスライムだとかよみかけの本、プリント、よく使う薬など中途半端にどうしていいかわからないものが行く手を阻んでいる気がする。うーむ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました